オプショナルツアー2

【ドバイ サファリパーク】歩き回るライオンたちの動画も公開しています

tsubasa3

自然環境を再現した生息地で約 3,000頭(匹)の動物が自然に近い状態で飼育されています。エクスプローラーサファリツアーの追加オプションの申し込みで、ライオン、トラ、チーター、サイなどの野生動物が間近に見れます。

ドバイ・サファリパークは6つのゾーンに分かれています

ドバイ・サファリパークは6つのゾーンに分かれています。アジアンビレッジ、アフリカンビレッジ、エクスプローラービレッジ、アラビアンデザート、キッズファーム、アルワディに分かれています。

園内は無料のシャトルバスで移動できます。下の地図は、シャトルバスの停車位置と順路を示しています。

  1. アルワディステーション
  2. チンパンジー ステーション
  3. フラミンゴ ステーション
  4. ジラフ ステーション
  5. ドラゴン ステーション
  6. Exit

基本的には、シャトルバスの停車順に見て回ればよいのですが、園内は広いので十分な時間が取れない場合もあると思いますので、見どころをご紹介いたします。

ドバイ サファリパーク

エクスプローラー・サファリ・ツアー(探検ツアー)

一番の見どころはエクスプローラー・サファリ・ツアー(探検ツアー)です。

④ジラフ ステーションで下車。右手にツアーの受付があります。

探検ツアーのバスに乗り込み、いざ出発!

ゲート毎に動物が自然に近い状態で飼育されています。

カバやヒヒ、いくつかのゲートが過ぎ、「次は何がいるのかなぁ?」と見回していたら、バスの右手からバスの前を横断しているライオンを見つけました。すごく大きな立派な雄ライオンです。バスの中は大歓声!!!

しばらく進むと、歩き回る数頭のライオンや、木陰で休んでいるライオンたちを見ました。

【画像】 歩き回るライオンの動画をご覧ください。

木陰で休んでいるライオンの群れです。こっちに来たらどうなるんだろうとちょっと怖い気持ちになりました。

アフリカンバッファローが接近してきた!みんな興奮!!

ゲート近くを歩いているトラを発見!スマホを構えるが行ってしまって撮影失敗。

木陰で休んでいるトラを写真に収めることには成功しました。ほんとうにここにいるライオンもトラも立派な体格です。

白サイも大きくて立派でステキですね。子どものサイも横で寝ています。

最後のゲートのチーターは、とても引き締まったシャープな体つきで塀の横を歩き回っていましたし、ワニは獰猛な目つきでこちらをにらんでいました。

アラビア砂漠の動物

アジアン・ビレッジを通り抜けると、園内バスで回るアラビア砂漠サファリです。

もう、今まで体験したことがない見応え120%の探検ツアーでした。

記事URLをコピーしました